0 コメント

【所感】リモコンは電波か赤外線か

木曜日, 1月 03, 2013
いつもギリギリになるので、明日からは空き時間に認めよう(したためよう)かなと思う今日この頃。
面白いのはブログに書けそうだなとネタを探そうという心理が日常に芽生えてきつつあるということだ。
正月ということもあり、仕事が忙しくてあまり情報に接してないのでマクロなことは書いてないが今日もミクロ視点で綴る。

家電量販店のエアコンコーナーに行ったことある人はあたりまえかもしれないが、エアコンは地味な進化を遂げている。
人によってはエアコンなんか部屋が冷えたり、暖めたりする以外なんの意味があるの?って感じかもしれないが、こんなエアコンの機能あったら良いのにってのはスマホで電源がON,OFF出来たりする連携機能ぐらいなのだけど、見てみると「エアコンの前に立つと自動的に電源が入ります。」だとかなんちゃらイオンが云々と疑似科学の押し売りでポカーンとなってしまうのである。
「電源入れる為にエアコンの前になんか立たねーよ。リモコンの方が楽だわ。」が正直な意見だろう。メーカーはこの機能本気でいると思ったのだろうか...。
ってなことはさておきスマホ連携機能を作っているメーカーはいないのかって探すと実はある。
やるじゃんPanasonicと思った。だって帰路の途中で暖房入れて部屋を暖めておくとか出来たら便利だもんね。我が家には夏も冬もエアコンしかないし。
しかし残念ながら発売されているモデルには電源を入れる機能は実装されていない。

何故か?
調べてみると、

スマホでエアコン電源ONダメ パナソニックが仕様変更

これである...。
なんと電気用品安全法に基づく法令では電波による電源を入れることは他の製品の誤作動を起こす可能性がある為、禁止されているのだ。
でもこれは本当に規制するほどのものなのか?っというのは後日調べてみたい。
でもくだらない規制ならさっさとこの省令を改めるべきだ。
政治家の役目は金融緩和よりも現場の声に耳を傾け迅速に法令や省令を整備し直すことだ。
新しいことをする邪魔をしてはならないし原則OKにしても良いと思う。
あらゆることが文明の進化に対してスピードに追いついてないことが分かる。
遠隔操作ウイルス事件での誤認逮捕もそうであろう。この現実と法の乖離は是正する必要大有りだ!
さて話を戻すけど、SONYの一部テレビやPS3のリモコンなんかはBluetoothだし、Bluetoothは完全に無線なのだ...。これはPanasonicのように自主規制してないだけなのだろうか。
勿論、所有してるけど誤操作などは起こったことはない。
電波の良い所は指向性がないからリモコンの先端を操作するものに向けてなくて良いし、Bluetoothなんかの汎用技術なら導入コストも低くて済む。
ネットワークに連携すれば例えばの話、電力会社の操作で昼間のピークタイムの時間のみ需給状態に合わせて温度調整したりすることも可能だ。
そういう意味ではさすがに洗濯機までスマホ連携する必要はないと思うけど(笑)ネットワーク連携機能ってのはしておくと便利なものが多いのだ。
対応さえしておけばあとは山程いるアプリ制作者達が競って開発していくので想像もしないような使い方も出来るようになるかもしれない。
自主規制せずにガンガンやって欲しいね!もっとやれ家電製造企業達よ。

カーステに繋いだiPhoneから流れる Jennifer LopezのFeelin' So Good ft. Fat Joe, big pun が妙に心地よく耳に響いた夜。

 
Share This To :
 
Toggle Footer
Top